アカウント情報カートを見るレジに進む

87.乃木大将出版す

87.乃木大将出版す
「武教講録」 吉田松陰講義録
 吉田庫三郎校正 乃木稀典刊
 和装活字本 乃木家旧蔵 
 明治43年2月 21,000円
 
 扉に「乃木文庫」、奥付に「伯爵乃木氏所蔵」の朱印。また見返しに旧蔵者による毛筆の貼紙があり、「本書は乃木伯爵家文庫ノ所蔵ナリシヲ明治四十五年九月十三日大将薨去ノ後当時学習院教授タリシ自分ニ遺族ノ方ヨリ寄贈セラレタルモノナリ 今更ニ之ヲ大野東邦君ニ呈ス 昭和二十年一月二十八日 佐藤禮介」としています。
 
 また本書巻末の松陰曾孫・吉田庫三郎さんの跋文によれば、この講義録は『松陰先生武教講録』として慶応4年に門下生が刊行したものの、しばしば誤脱があるので原本によって校正をしていた際に、乃木さんから刊行の意図を相談されたので、謹んで原稿を呈した、としてあります。
 
 つまり乃木さんは、尊敬する松陰の講義録を知友知己に配りたいと考えたのでしょうね。内容自体は今では様々な版で読めるのですが、これは乃木大将の企画したプライベート・プレスなのです。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 乃木大将
山路愛山(弥吉) 民友社 1冊 大1 重版 背少傷ミ下部欠
3,990円
2 乃木大将伝
山岡剣山 忠誠堂 1冊 大3 重版 少朱線引蔵印有
1,575円
3 乃木将軍
花村生 立川文明堂 1冊 大2 立川文庫38 初版 表紙少傷有
12,600円
4 乃木将軍伝
村田峯次郎 水竹書院 1冊 大4 初版 小印有 菊版クロス装  図版入
8,400円
5 乃木将軍
木村毅 博文館 1冊 昭16 初版 帯背ヤケ有 朱線引有
3,990円
6 吉田松陰の研究
広瀬豊 東京武蔵野書院 至文堂 1冊 昭19 再版 カバー付 少ヤケ有
3,990円
7 松陰詩集
吉田義卿 文求堂蔵版 2揃 明16 和装 少擦蔵印有
21,000円
8 将軍乃木
桜井忠温 実業之日本社 1冊 昭3 重版 函背少ヤケ有
1,260円
9 二十世紀ニ於ケル露国ノ使命
クロパトキン 日本參謀本部第四部訳 椎川龜五郎編並刊 東京偕行社 1冊 大1 初版 クロス装 元ロシアの極東軍総司令官、A・N・クロパトキンの著作。三巻目だけの邦訳ながら九六〇頁の大著。
26,250円
10 此筆二十年
鵜崎鷺城 新興社 1冊 大1 初版 乃木大将」「桂内大臣」他人物評数十名、「戦記紀行」、「文芸漫筆」を収録。三宅雪嶺、正岡芸陽、相島虚吼、巌谷小波他序
15,750円
11 松乃華
土居芳子遺稿句集 1冊 昭19 野田別天楼序 土居剛吉郎私家版 紙帙付 芳子は五代友厚の娘。伊達宗徳の子でのち大阪の財界人土井通夫の  養子となった剛吉郎の妻。
4,725円
12 将軍乃木
桜井忠温 実業之日本社 1冊 昭3 重版 函付
2,100円
13 松杉集
1冊 「みのむし」二十周年記念短冊帖 臼田亜浪題 短冊帖二帖 短冊96枚収録木箱収箱裏「昭和八年三月念一、    みのむし会二十周年記念大会に際し、同人諸氏より良太契の切歯に  酬ゆべく、此集を呈するに當り特に松杉と命じて 亜浪(朱印)」
31,500円
14 校正訂正明教の光
木村宇三郎著並刊 1冊 昭5 初版 少擦傷ミ有 斎藤実折込扉字入 小本 朝鮮刊 著者は平戸出身。この時期、朝鮮咸鏡北道城津郡に住む宗教家。
12,600円
15 橡ノ木の話
富木友治・勝平得之版画 翠楊社 2揃 昭56 初版  紙帙函付
12,600円
16 神武権衡録
1冊 年不明和装 写本墨付87丁  題箋擦有
15,750円
17 農人乃木
木村毅 全国書房 1冊 昭17 初版 少ヤケ書込有
2,625円
18 参考書類綴
朝日新聞社欧米部丸山静男旧蔵 1冊 孔版 昭和17年1月 極秘最近ニ於ケル極東「蘇」軍軍情ノ一般ニ就テ・他
84,000円
19 東京帝大農学部教授  津野慶太郎講義録
3冊 綱島助次郎(生徒)筆記 和紙 紐綴 「薬物学甲〓」墨付85丁・「薬物学 戌3白砒石」墨付96丁・  「骨格靭帯解剖図譜」墨付34丁(淡彩図譜)            東大獣医薬理学教室初代教授
10,500円
20 続解説吉田松陰遺文集
栗栖安一 撰書堂 1冊 昭18 初版 カバー少切ヤケ有
1,575円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48664848 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)