|
80.もうひとつの太平洋戦争
「白露智利戦争記」 英クレメンツ著 福井安舒訳
石田直助刊 折込地図三葉入 勝海舟序
初版 クロス装 明治17年12月刊 47,250円
明治12年、南米の太平洋岸の硝石地帯をめぐって、ボリビア・ペルー(白露)連合軍とチリ(智利)との間で戦争が勃発。海軍力に勝るチリが圧勝し、ペルーは領地を失いボリビアも沿岸部の領土を失って、これ以来、内陸国になってしまいました。これはその戦争の概要を和訳した書で、戦後数年で翻訳されています。
ただし日本にとっては地球の裏側のことなので、あまり注目はされなかったみたいですね。訳者の福井安舒はのちに千葉の名門、木更津高校の最初の校長先生になりました。
ちなみにこの戦争は硝石戦争ともよばれますが、海戦が中心であったことから、もうひとつの「太平洋戦争」といわれるそうです。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 |
白露智利戦争記 英クレメンツ著/福井安舒訳 石田直助刊 1冊 明17 折込地図三葉入 勝海舟序 初版 クロス装 |
47,250円 |
2 |
戦争に勝つ政治 中野正剛 武蔵野書房 1冊 昭18 初版 冊子 少ヤケ有 |
1,575円 |
3 |
戦争の溜息 ドルジュレス/山内義雄訳 新潮社 1冊 昭6 重版 函背傷ミ有 舟木重信宛 ペン「訳者」入 |
2,625円 |
4 |
大東亜戦争海戦史 大本営海軍報道部編 東京日々新聞社 2揃 昭17 初版 2巻カバー付 少傷ミ有 |
3,150円 |
5 |
大東亜戦争海軍戦記 大本営海軍報道部編 興亜日本社 1冊 昭17 大東亜戦争と帝国海軍第二輯 初版 カバー付 少ヤケ有 |
1,575円 |
6 |
米国戦争史 前田河広一郎 有光社 1冊 昭17 初版 少ヤケ有 |
1,575円 |
7 |
太平洋戦争 家永三郎 岩波書店 1冊 昭43 日本歴史叢書 初版 函付 |
1,260円 |
8 |
大東亜戦争と帝国海軍2 大本営海軍報道部編 興亜日本社 1冊 昭17 初版 カバー付 少ヤケ有 |
2,100円 |
9 |
大東亜戦争海軍戦記三 大本営海軍報道部編 興亜日本社 1冊 昭18 初版 カバー付 少ヤケ有 |
1,575円 |
10 |
米国博士新島襄先生伝 村田勤・ 松浦政泰訳 1冊 明24 ゼ・デ・デビス著 大阪福音社 初版 クロス装 銅板挿絵入。 |
26,250円 |
11 |
戦争ですよ マーティン・バーグ/小林宏明訳 晶文社 1冊 昭58 初版 カバー帯付 |
1,260円 |
12 |
日露戦争実記 各冊分売 博文館 1冊 少ヤケ背綴傷ミ有含 第3編(明37年3月3日)・第4編(明37年3月13日 表紙周りトレ綴傷ミ)・第5編(明37年3月23日 表紙周りトレ綴傷ミ)・第15編(明37年6月3日)・第24編(明37年8月3日)・第28編(明37年9月3日)・第30編(明37 |
1,260円 |
13 |
三木露風書簡 1冊 内海泡沫宛2通 明治40年7月頃(推定)墨書141行(巻頭欠)・ 墨書12行(前後欠) 明治43年7月21日 ペン書182行封筒付 明治40年の書簡は、詩論的な内容。明治43年の |
399,000円 |
14 |
スペイン戦争 ギブス/川成洋訳 れんが書房新社 1冊 昭56 初版 カバー帯付 |
1,050円 |
15 |
日清戦争実記 第9編(11月17日) 博文館 1冊 明27 背傷ミ切一部欠 |
1,260円 |
16 |
勝海舟 木村毅 東亜春秋社 1冊 昭19 初版 少ヤケ有 |
3,150円 |
17 |
戦争と人 デブネ/岡野馨訳 岩波書店 1冊 昭19 世界大戦後の省察 初版 カバー付 |
2,625円 |
18 |
戦争と性地獄 犯罪科学2周年記念増刊(6月) 武侠社 1冊 昭7 少ヤケ有 |
10,500円 |
19 |
図書館戦争シリーズ 有川浩 メディアワークス 4揃 平18 カバー付 図書館戦争(平18重版)・図書館内乱(平18初版)・図書館危機 (平19初版帯付)・図書館革命(平19初版帯付) |
2,100円 |
20 |
太平洋海戦 山中峯太郎 興亜日本社 1冊 昭18 初版 カバー付 |
15,750円 |

 |
|
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
|