アカウント情報カートを見るレジに進む

67.命あるうちに

67.命あるうちに
愛楳全集  藤井宣正遺稿 島地大等編 森江書店・鶏声堂書店 初版 
明治39年11月5日 84,000円

支那仏教史、英国教育制度概況・内国視察・外遊漫筆および付録を収録。

 外遊漫筆は著者の滞欧記録と印度旅行記録。また付録には自伝、著作総目録、また「逸事」として井上円了、姉崎正治、毛利柴庵、杉村縦横(楚人冠)らによる追悼文を含めます。

 著者は島崎藤村の『椰子の葉陰』のモデルとして知られます。仏教界きっての俊秀でしたが、若くして亡くなり、また研究対象も地味な分野で、しかもその研究成果が下記の理由で残らなかったため、この小説によって後の世にその存在が知られたと言ってよいかもしれません。

 藤井さんは西本願寺初の内地留学生として東大哲学科を卒業後、しばらく欧州に派遣され、西欧の政教文化や仏教美術研究の動向を調査します。さらに大谷探検隊の実質的なリーダーとしてインド、中央アジア、東南アジアへ幾度も渡り、精力的に仏教伝搬に関する調査を行いました。シルクロードの研究、エローラ石窟、アジャンタ石窟の調査などに結果を残していますが、実は大部の研究報告書が、本国へ輸送の際に失われてしまいます。
 
 もともと病弱な体質で、結核の持病もありながら、彼はその後も昼夜わかたず研究に没頭。そして再度命をうけて調査研究に向かう途上、仏マルセイユで客死してしまいます。享年45歳。

 島崎藤村は彼の残した日記や家族へ送った絵葉書などをもとに、上記の小説を発表したのですが、実は藤井の業績はこの作品を通して、藤村研究家によって再評価されたのでした。

 あまりの猛勉強ぶりに、これでは早死にしてしまうと意見をした義弟に対し、藤井さんはこんな風に答えたそうです。「人より早く死ぬ以上、より多く勉強しなければ、命あるうちに人並みの仕事はできない」。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 島崎藤村研究藤村を貫くもの
藤井悦雄 信友社 1冊 昭23 初版 ヤケ有 墨「著者」入
1,575円
2 島崎藤村研究
伊東一夫 明治書院 1冊 昭44 初版 函付
3,990円
3 仏教の社会的機能に  関する基礎的研究
吉田紹欽編 創文社 1冊 昭52 初版 函背少ヤケ有
3,150円
4 抒情詩集島崎藤村
小野忠孝 東江堂 1冊 昭14 初版 函ヤケ少擦 少虫損有  墨識語「著者」入 「私は藤村から永遠の情熱と意志を学ぶ。」
3,150円
5 島崎藤村
日本文学研究資料刊行会編 有精堂 1冊 昭46 初版  函背ヤケ有
1,575円
6 島崎藤村
日本文学研究資料叢書 有精堂 2冊 昭46・58 〓共 初版  函付 少ヤケ有
2,100円
7 島崎藤村
剣持武彦編   吉田精一他監修 朝日出版社 1冊 昭53 比較文学研究 初版 函少擦切有
1,575円
8 近世史料所在調査報告諸井家文書目録
埼玉県立文書館 1冊 昭59 復刻  図書館廃棄本
1,260円
9 万葉集の文化史的研究
西村真次 東京堂 1冊 昭18 増訂重版  カバー付
1,575円
10 島崎藤村の文学
伊藤信吉 吉田精一監修 垣田時也解説 日本図書センター 1冊 昭58 近代作家研究叢書5  初版 函付
2,100円
11 日本仏教文学研究
永井義憲 古典文庫 1冊 昭32 限350 函付
2,100円
12 小説家島崎藤村
笹淵友一 明治書院 1冊 平2 初版 函背少ヤケ有
3,150円
13 支那哲学の研究
宇野哲人 大同館 1冊 大13 重版 函少シミ有
1,260円
14 欧人の支那研究
石田幹之助 日本図書 1冊 昭23 重版 ヤケ有
1,575円
15 藤村の作品と鑑賞
武藤直治 弘文社 1冊 昭24 初版少ヤケ有ペン献呈「著者」入
1,575円
16 仏教心理学の研究
佐々木現順 日本学術振興会 1冊 昭45 再版  函付 少シミ有
8,400円
17 海村調査報告(一)/ 山村生活調査(二)
柳田国男編 民間伝承の会・他 2冊 昭14 海村は再版蔵印有
3,150円
18 最新調査大日本分県地図
雄文閣 1冊 函傷ミ有 大正10年頃 56舗+附図満蒙西比利亜全図(全57舗)内52舗        日本全図・愛知・長野・三重・岐阜の5舗欠
52,500円
19 生きた仏教
飯島貫実 東成出版社 1冊 昭30 初版 函付 書込蔵印有
3,150円
20 島崎藤村書簡
1面 西丸いさ子宛(藤村姪)無署名 西丸いさ子鑑定板付
210,000円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48663868 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)