アカウント情報カートを見るレジに進む

59.性格そのまま

59.性格そのまま
英訳落穂 和田垣謙三 南北社 
 初版 総革装 夫婦函付 
 昭和8年4月19日 26,250円

 和歌、俳句、漢詩から俗謡、箴言、さらに「一ノ谷嫩軍記須磨浦の段」、謡曲「一角仙人」、福地桜痴作の戯曲「互疑惑」、「忠臣蔵六段目 勘平切腹」などなど、さほど大冊でもない本書に、本邦古今の文芸を、あれもこれもとランダムに英訳してつめこんでいます。

 和田垣はケンブリッジ大、ベルリン大に留学し、のちに東大の経済学教授になります。履歴をみればとんでもないエリートなのですが、講義にはいつも酔っぱらった顔で現れ、女優のゴシップや和歌英訳の与太話をしながら、踊ったりはねたりして時間切れ。大の酒好きで、日々本郷近辺で痛飲、むろん家計も火の車。給料の差し押さえをくらいつつ、あちらこちらの酒屋を踏み倒して天真爛漫に飲み続けたそうです。

 本書のランダムな内容、いかにも和田垣さんらしくて、ニヤリとさせられますね。ちなみに皆で声をはりあげる元気な「万歳三唱」の発案者も、この人といわれています。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 英訳落穂
和田垣謙三 南北社 1冊 大8 初版  総革装  少汚有 日本の詩歌、漢詩、古文を英訳紹介。
52,500円
2 楽しき思ひ出
原口鶴子 春秋社書店 1冊 大4 初版 函付 和田垣謙三序 明治40年にコロンビア大学に留学。日本女性初の米国最高学位を取得。
47,250円
3 平和を作る人たち
安藝基雄 みすず書房 2冊 昭59 再版続は初版 カバー付
2,100円
4 嫩軍記
1冊 私家本(原稿を製本)     刊記不明奥付無
2,625円
5 大日本
ヘルイ閣下/オレステ・ヴァカーリ英訳・エンコ・ヴァカーリ訳 英文法通論発行所 1冊 昭9 初版 カバー微傷ミ補修有
4,725円
6 編年大友資料
田北学編 冨山房 1冊 昭21 自正和二年  至正平六年 カバー付 併 大分県古文書全集
3,990円
7 目あきの垣覗き
松波仁一郎 講談社 1冊 昭11 初版 函少傷ミ補修有
2,100円
8 十二段草子
汲古書院 2揃 昭52 和装 別冊帙外函付 大東急記念文庫善本叢刊 近世編別巻
21,000円
9 十二段草子
汲古書院 2揃 昭52 和装 帙付 大東急記念文庫善本叢刊 近世編別巻
10,500円
10 日清軍記
垣田純朗 民友社 2揃 明27 再版
12,600円
11 総革本の話
佐々木桔梗 プレス・      ビブリオマーヌ 総革装 1冊 昭32 限145 二重函付 ペン署名入
39,900円
12 総革本の話
佐々木桔梗 プレス・ビブリオマーヌ 1冊 昭32 初版 函擦 少ヤケ有
8,400円
13 日本和歌史論
太田水穂 岩波書店 1冊 昭24 中世篇 初版 カバーヤケ有
1,260円
14 大東敵愾忠義編
富田大鳳著 岡次郎校 虎文齋刊 1冊 昭10 四巻二冊 漢文 帙爪傷ミ微虫損 富田は細川藩儒医。その尊王思想はのち宮部鼎蔵ら肥後勤王党に影響。本書は代表的著作
15,750円
15 英訳平凡
二葉亭四迷/グレン・ショー訳 北星堂 1冊 昭2 初版 函付
8,400円
16 和田守記憶法
和田守菊次郎著並刊 1冊 明28 初版 表紙少傷有 渋沢栄一・ 近衛篤麿・渋沢栄一他序 和田は帝国ホテルで記憶術の実演を行い、来場者百人が述べる任意の 語をすべて覚えることに成功。当時最も脚光を浴びた記憶術者。
21,000円
17 日本和歌史
佐藤一三 天泉社 1冊 昭15 初版 函付
1,260円
18 玉虫
河井酔茗 女子文壇社 1冊 明39 初版  ペン書長文識語署名入 「本書は早稲田に於ける吾学生時代の○作なり 技巧に囚はれたる散文と家庭中学詩と其大部分を占む而かも…」
78,750円
19 吐雲録
和田垣謙三 至誠堂書店 1冊 大3 大正名著文庫五 再版カバー蔵印有
3,150円
20 日本の食と酒
吉田元 人文書院 1冊 平3 中世末の発酵技術を中心に 初版 カバー帯付
1,050円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48663771 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)