アカウント情報カートを見るレジに進む

42.戦時下の福永武彦

42.戦時下の福永武彦
●「日本とイタリア」カルロ・フォルミキ 
日伊協会訳編(福永武彦他)並刊 初版 函付 
昭和16年9月28日 21,000円

 日伊交換教授として来日したローマ大学・フォルミキ博士の講演録。うち「業(カルマ)」「日本とイタリア」の二編が、福永武彦の訳業です。福永さんは昭和16年に東大の仏文科を卒業後、一年間日伊協会に勤務していました。

●「民俗学概説」ペー・サンティーヴ 山口貞夫訳 
創元選書 初版 昭和19年5月20日 2,625円

 古書としてしばしば見かけるのが実に実に残念(笑)なのですが、訳者は文化人類学者・山口昌男氏のお兄さん。その昌男氏が本書の後書きを書いており、それによると、この訳業はお兄さんが葉山で療養しながらの仕事だったようで、本書は遺稿となりました。

 さらにもうひとつ、この序にあたる(セバスチャン・シャルレティより原著者未亡人ヌーリィ・サンティーヴ宛書簡)4頁を邦訳しているのが福永武彦。これも序文ではわかりませんが、昌男氏の後書きに名前を明記したうえで感謝しており、あまり知られない戦時下の福永さんの仕事の一端です。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 福永武彦
講談社 1冊 昭47 現代の文学7 初版 函帯傷蔵印有
1,575円
2 あかほんや
大曲省三編 阿伽梵書屋 4揃 限300 和装 1号(昭和5年1月20日)〜4号(昭和6年5月1日)      「赤本」の装丁を模した江戸文物研究誌。
12,600円
3 福永武彦詩集
麦書房 1冊 昭45 限130 鹿革装 帙被函付  ペン署名入
26,250円
4 福永武彦詩集
麦書房 1冊 昭41 限600 函少ヤケ有
6,300円
5 民俗学概説
サンティーヴ/山口貞夫訳   創元選書 1冊 昭19 初版
1,575円
6 福永武彦詩集
麦書房 1冊 昭48 初版 函付
1,260円
7 彼日氏教授論
(蘭)漢加斯底爾訳 小笠原美治翻刻出版 1冊 明16 文部省印行
18,900円
8 編年体評伝福永武彦
源高根 桜華書林 1冊 昭57 初版 函少ヤケシミ有
4,200円
9 編年体評伝福永武彦
源高根 桜華書林 1冊 昭57 初版 函付
5,250円
10 彼日氏教授論
文部省 和蘭漢加斯底爾(カスティール)訳 小笠原美治版 1冊 明16 重版
8,400円
11 火野葦平書簡
1冊 新潮社小林博宛 昭和32年〜昭和35年1月まで ペン書6通(内封筒1通) 出版記念会案内状・昭和35年新年会(誘惑状)の葉書付。 火野葦平選集出版記念会(お誘ひ口上 昭33年4月)案内状、昭和35年新年会出欠(誘惑状)の葉書付。主に稿料、花と龍、虹の花び
126,000円
12 玉川一郎草稿 三種
1冊 ポンポン蒸汽で千二百海里(小スンダ列島周航記)」ペン書400字詰178枚揃(昭和23年5月20日完)/「シャレとは辛い−随筆」ペン書400字詰201枚揃、及び著者略歴200字詰4枚付(昭和31年)共/「大正・本郷の子」ペン書400字詰328枚揃(昭和52
210,000円
13 日伊文化交渉史
日伊協会編発行 1冊 昭16 初版 函少汚有
4,725円
14 日伊文化研究〓
日伊協会 1冊 昭16 初版 函傷ミ有
2,625円
15 日露戦争実記
各冊分売 博文館 1冊 少ヤケ背綴傷ミ有含 第3編(明37年3月3日)・第4編(明37年3月13日 表紙周りトレ綴傷ミ)・第5編(明37年3月23日 表紙周りトレ綴傷ミ)・第15編(明37年6月3日)・第24編(明37年8月3日)・第28編(明37年9月3日)・第30編(明37
1,260円
16 韮菁集 三種
土屋文明 青磁社 1冊 昭20年3月29日(後記のみ 刊記無)版/昭和21年7月5日  札幌青磁社 カバー付/昭和21年7月15日 青磁社(東京)。  いわゆる「戦中版」と称される20年3月の版には21年版には含まれない多くの戦争関連の歌を収録。
84,000円
17 杖端穿翠 一名文盲旅行
佐瀬蕉雨(仙台)筆 1冊 明治20年10月序 墨付三三丁 彩色絵一五所入 明治20年8月26日から9月9日にかけて、著者が友人渡邉氏に誘われ仙台から東京へ旅をした際の画文集。
84,000円
18 近代日本の批評
柄谷行人編 福武書店 3揃 平4 昭和下篇のみ再版 カバー付 明治大正篇(初版)・昭和篇(上)・昭和篇(下)
2,625円
19 民権自由日本演説軌範
三宅虎太編 山中喜太郎板 1冊 明14 ボール表紙 初版 角田眞平  (竹冷)序 巻末に本書の持ち主である赤沼金三郎に宛てた、明治15年2月13日付の柴田(のち稲垣)乙丙が書きこんだ読書感想が付されています。 これは彼がまだ19歳の学生時代のものです。
63,000円
20 数学自修書
北村則善 東京学館・宮武南海刊 24冊 第一号(明20年10月20日)〜十二号(明21年5月22日) 私家版初版
63,000円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48663213 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)