アカウント情報カートを見るレジに進む

2.三島由紀夫の恋文?

2.三島由紀夫の恋文?
□■在庫の中から・その②□■
三島由紀夫のラブレター? 1,575,000円

阿部艶子宛 書簡3通 ペン書封筒付 
便箋8枚・4枚・6枚 各揃
 
 「お手紙ありがとう。僕は好加減すねてゐましたので、お手紙をいただいてもあんまり嬉しくありませんでした。僕が一番待ってゐたときにいただいたら、幸福というものがどんなものか僕にも生まれてはじめてわかった筈です……」なんと、阿部艶子宛の恋文? 
 
 実はこれは創作。三島由紀夫(松山充)と阿部艶子(安場冴子)とが往復書簡形式で、昭和26年4月~6月の「婦人公論」に連載した恋愛小品「愛の往復書簡」の草稿なのです。在庫は三島の書いた最初の3通分。紹介したのはその第二信の冒頭部分(写真参照 といっても読みにくいですね)。
 
 通常、三島の原稿は四百字詰の原稿用紙の升目に楷書できっちり書かれているのですが、これは原稿自体が本物の手紙のように便箋に書かれ、ちゃんと封筒にも入っています。小説とは知らずにこれだけ読んだら、まったくのラブレター。古書の市場で最初に見たときには吃驚しました。雑誌の読者にはこんなことわからないのに、三島の“洒落”なのでしょうか。さすがに切手は貼られていませんでしたが、面白い。
 
 ちなみにこの「往復書簡」は『日本の名随筆』 別巻36の「恋文」編(作品社)に抄録が収められています。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 吉田五十八宛 久保田万太郎・杉本金太郎(二代目稀音家浄観)書簡・他草稿一括
1冊 明41 万太郎ペン書茶封書2通(各400字詰原稿2枚・3枚入)/浄観墨書書簡1通/座談会原稿400字詰草稿10枚 ●万太郎ペン書茶封書2通(各400字詰原稿2枚・3枚入)●浄観墨書書簡1通●400字詰草稿10枚(合作「みやこ風流」に関する久保田、浄観らによる座談
47,250円
2 井上友一郎書簡
2通 新生社編集部福島保夫宛便箋1枚/講談社「小説現代」三木章宛(昭38消印)便箋2枚 ペン書 各封筒付
3,990円
3 永田一脩草稿
2種 「マルクス主義美学の再出発」ペン書二百字詰68枚(目次共)揃  「リアリズムとその逆流」ペン書二百字詰87枚(ノンブル不定)  毎日新聞社原稿用紙使用。
31,500円
4 友常幸一関連 草稿・葉書3種
1冊 ペン書 金子不泣原稿「友常君の作品」400字詰×3枚/坂口保原稿「批評にかえて」(友常さん…)200字詰×7枚/友常宛松村英一葉書8枚
15,750円
5 飯田莫哀書簡
伊吹高吉(太田弁次郎)宛   昭43年消印 ペン書 封書3通 各封筒付  葉書2枚
12,600円
6 榛葉英治書簡
1冊 浜野健三郎宛(昭58.3.7消印) ペン書 400字詰原稿用紙3枚封筒付
3,990円
7 福地泡介原稿 8枚一括
8枚 ペン 少ヤケ有 「ノーカットマンガ〓『月に立つ』」巻頭1枚 390×272〓(少ヤケ)学研小説エース印有/「果たし状 こんなこともあったし」1枚 390×272〓/「泡介のマージャンサロン」カットイラスト4枚(内3枚は新聞掲載記事有)各200×270〓/
15,750円
8 中村直勝書簡
各種分売 1冊 〓中村波奈宛墨書2通封筒付 昭41年6月3日・17日消印    〓上司海雲宛墨書便箋4枚現金書留封筒付 昭47年8月30日消印
6,300円
9 高木市之助書簡
伊吹高吉(太田弁次郎)宛   昭43年消印 ペン書 書簡便箋2枚封筒付 葉書2枚 少シミ汚レ有
6,300円
10 永沢まこと原稿(2)
1枚 「『ビッグアップル』の丸かじり歩きです。 On 61st.&Lexington Ave」 ペン 水彩彩色 256×270〓
4,200円
11 玉川一郎草稿 三種
1冊 ポンポン蒸汽で千二百海里(小スンダ列島周航記)」ペン書400字詰178枚揃(昭和23年5月20日完)/「シャレとは辛い−随筆」ペン書400字詰201枚揃、及び著者略歴200字詰4枚付(昭和31年)共/「大正・本郷の子」ペン書400字詰328枚揃(昭和52
210,000円
12 阿部静枝葉書
1冊 昭43 伊吹高吉(太田弁次郎)宛二枚 各2/13・8/11消印   ペン書 少湿有
2,625円
13 武田鶯塘書簡
  前田曙山宛 ペン書各便箋二枚 封筒付 昭九・一〇 2通
10,500円
14 川尻清潭書簡
    1冊 嶋中雄作宛ペン書3枚1通 木内高音宛墨2通 各封筒付  内一通は三色変り和紙使用。
26,250円
15 豊島与志雄書簡
1冊 福岡孝成宛 ペン書 封書2通 葉書3枚(印刷年賀含む) 昭10・11年消印
26,250円
16 土岐雄三書簡
1通 北條誠宛 ペン書 二百字詰  原稿用紙九枚 封筒付
8,400円
17 北原白秋書簡
1冊 ペン書 多摩用箋2枚 封筒付 昭和16年 拵帙 尾山篤二郎宛 芸林4周年祝賀会御催しの事…このほど病状悪化、下半身痺れ室内歩行すら難儀仕…10月3日付 翌17年没58歳
210,000円
18 井上鶴子書簡
1通 昭45 萱原宏一宛 ペン書 便箋2枚 封筒付 料理研究家、作家白井喬二妻。原稿差し替えの件。
3,150円
19 宮崎安右衛門書簡
1冊 春秋社葛生勘一他宛 封書1通・葉書4枚 昭和31〜33年 小写真二枚(仏国寺正門、桃水和尚墓)付、   著書『野聖乞食桃水』(川津書店 昭22)共
47,250円
20 川路柳虹書簡
1冊 坂崎坦宛  ペン書便箋二枚封筒付 昭12年6月11日消印
6,300円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48667261 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)