|
36.不謹慎な宣伝
「不謹慎な宝石」 超特製限定50部 硝子表紙本
昭和4年 262,500円
別途「不謹慎な宝石(其他新刊案内)内容見本」 国際文献刊行会 刊記(昭和4年)を付す。
著名な艶書、ディドロの『不謹慎な宝石』の、超特製ガラス製表紙の限定本、さらに刊行者である国際文献刊行会・伊藤竹酔による内容見本がついています。この内容見本に掲載された梅原北明の推薦文(?)が非常に面白い。
題して「国際文献刊行会に掠奪されたる『不謹慎な宝石』事件」。この文中で梅原は、推薦するどころか自分の書いた翻訳原稿を竹酔が無断で盗んだと、本気で怒っています。もちろんその続きには竹酔による「『宝石』泥棒に就いて‐梅原北明君に釈明す‐」も付されています。抗議を宣伝に使うとは、竹酔さんなかなか巧みです。
いずれ、この『不謹慎な宝石』ガラスの表紙本は、稀覯本のひとつになりました。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 |
不謹慎な宝石 ヂィデロ/小林季雄訳 操書房 1冊 昭23 初版 |
1,575円 |
2 |
内容見本にみる 出版昭和史 紀田順一郎 本の雑誌社 1冊 平4 初版 帯付 少朱線引有 |
1,575円 |
3 |
竹酔自叙伝 伊藤竹酔 日本愛書会 1冊 昭36 限100 和装被函付 献呈ペン署名入 |
15,750円 |
4 |
日本耶蘇会刊行書志 アーネスト・サトウ 1冊 大15 私家版(1888年)復刻版 解説(明治文化研究会編 警世社書店 非売品)共 帙付。 原寸大の図版とサトウの英文解説による「切支丹版」書誌。 |
126,000円 |
5 |
宝石 1月新春特大号 岩谷書店 1冊 昭24 別冊付録「宝石函」(黒沼健解説他)付 少ヤケ有 |
2,100円 |
6 |
宝石 岩谷書店 12冊 昭25 5巻1〜12号揃(1年分) ヤケ少傷ミ有 |
10,500円 |
7 |
別冊宝石 各冊分売 宝石社 1冊 昭33 少ヤケ切有 76号(4月角田喜久雄読本)・80号(10月探偵小説戦後代表作選) |
1,260円 |
8 |
別冊宝石 13号(8月) 岩谷書店 1冊 昭26 少傷ミ有 世界探偵小説名作選4(R・チャンドラア、P・ワイルド傑作特集) |
1,260円 |
9 |
宝石 岩谷書店 12冊 昭26 6巻1〜13号(1年分) 内11号増刊欠 少ヤケ有 |
15,750円 |
10 |
別冊宝石 各冊分売 岩谷書店 1冊 昭27 少ヤケ有 17号(4月世界探偵小説名作選4バッカン、ポストゲート傑作特集)・23号(10月世界探偵小説全集1アガサ・クリスティ篇ヤケ傷ミ有) |
1,260円 |
11 |
宝石 岩谷書店 11冊 昭27 7巻1〜12号(合併含1年分)内10号増刊欠 少ヤケ有 |
12,600円 |
12 |
SF宝石 光文社 12冊 創刊(1970/8)〜終刊(1981/6)揃 |
12,600円 |
13 |
経済学原理 内容見本 マーシアル/大塚金之助訳 改造社 1冊 穴有 |
1,260円 |
14 |
明治維新神仏分離史料 内容見本 東方書院 1冊 穴有 |
1,260円 |
15 |
竹書千字文 横井藻誉 1冊 竹模様絹表紙自筆題箋付 跋文中宛名箇所切取有 明33写大判 朱墨竹書87丁 帙付 |
18,900円 |
16 |
宝石 岩谷書店 創刊(昭21/4)〜11巻8号(昭31/6) 121冊不揃(増刊含)・ 附録小冊子2冊共 昭21年1巻1〜9号(6・7号合併)昭22年2巻1〜10号 (5号欠) 昭23年3巻1〜9号 昭24年4巻1〜11号 昭25年5巻1〜12号 昭26年 |
84,000円 |
17 |
別冊宝石 110号(2月) 宝石社 1冊 昭37 日本推理小説自選代表作集 乱歩紫綬褒章座談会 |
1,575円 |
18 |
宝石 2月号 岩谷書店 1冊 昭24 別冊付録「二重密室の謎」 (山村正夫)付 少ヤケ有 |
12,600円 |
19 |
普及版俳書大系 内容見本 春秋社 1冊 昭3 綴少傷ミ有 薄冊 |
1,260円 |
20 |
火野葦平書簡 1冊 新潮社小林博宛 昭和32年〜昭和35年1月まで ペン書6通(内封筒1通) 出版記念会案内状・昭和35年新年会(誘惑状)の葉書付。 火野葦平選集出版記念会(お誘ひ口上 昭33年4月)案内状、昭和35年新年会出欠(誘惑状)の葉書付。主に稿料、花と龍、虹の花び |
126,000円 |

 |
|
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
|