アカウント情報カートを見るレジに進む

164.冒険の時代

164.冒険の時代
164.冒険の時代

「伊犂紀行」 日野強 博文館 初版 クロス装
 上巻少トジ難有 背傷 少汚 2冊揃 
 明治42年05月29日 12,600円

 著者は愛媛生れの陸軍軍人。明治39年、諜報活動のため中国・インドに派遣され伊犂(中国新彊省イリ)からヒマラヤを越え、いわゆるシルクロードを通ってインドに向かいます。 当時、この辺りは日本人にとってほとんど未踏の地といってよく、日野は苦労しながら約一年をかけてカルカッタに到着。本書はその調査報告書なのです。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 嫁してインドに生きる
タゴール暎子 筑摩書房 1冊 昭59 重版 カバー付
1,050円
2 満州諸会社営業報告書
明治39年〜  昭和16年 18冊 南満州鉄道株式会社(明39年 第一回含)他 汚傷ミ有
84,000円
3 インド独立
長崎暢子 朝日新聞社 1冊 平1 初版 カバー付
1,050円
4 インド民芸
小西正捷    佐藤宗太郎 木耳社 1冊 昭52 民俗のかたち 初版カバー
1,050円
5 インド王妃の遺産
ヴェルヌ全集12/中村真一郎訳 集英社 1冊 昭43 初版 カバー帯折有 新書判
2,100円
6 三木露風書簡
1冊 内海泡沫宛2通 明治40年7月頃(推定)墨書141行(巻頭欠)・        墨書12行(前後欠)                      明治43年7月21日 ペン書182行封筒付           明治40年の書簡は、詩論的な内容。明治43年の
399,000円
7 ほうずき
ほうづき社 6冊 第壹號(昭9年8月1日)〜  2の3(昭11年1月5日) 俳優の伊志井寛、川柳作家の坊野壽山と西島○丸、漫画家・宮尾しげをの同人四人人が編集する趣味誌。
21,000円
8 日本時代史
早稲田大学出版部 14冊 大15 函付(3巻奈良のみ函欠)   少擦傷書込印有含 古代上・下/奈良/平安/鎌倉/南北朝/室町/安土桃山/徳川上・下/幕末/維新/明治上・下
10,500円
9 インドネシアの民話
花岡泰隆訳 牧野出版社 1冊 昭49 限定版 函付
1,260円
10 インドの現代思潮
斉藤吉史 朝日新聞社 1冊 昭55 初版  カバー帯付
1,050円
11 日清文明論
魏禮森著 松島剛譯 春陽堂 1冊 明21 四巻合本 クロス装 米国陸軍少将ハリソンによる日本中国紀行、比較文明論。
18,900円
12 インド綿の服
庄野潤三 講談社 1冊 昭63 初版 カバー帯付
1,260円
13 日本に於ける百年英一番館
1冊 昭34 安政6年〜昭和34年  非売品 函少ヤケ テープ跡有 ジャーディンマセソンアンドカムパニー(ジャパン)リミテッド編
3,990円
14 現代インド短篇小説集
岳真也編訳 彩流社 1冊 平4 初版カバー帯付 献呈ペン署名入
1,260円
15 明治百年シリーズ2愛と死・   そのふたり
加藤美希雄 清風書房 1冊 昭43 初版 函付 明治・大正・昭和・百年の心中秘話
1,575円
16 新聞雑誌
1号〜80号不揃(明治4年5月〜明治5年2月) 日新堂 1冊 和装 虫損蔵印少傷ミ有
63,000円
17 陸軍在郷軍人須知
陸軍省監修 軍人会館出版部 1冊 昭和12年2月改訂 インクシミ傷ミ有
1,575円
18 日本新聞史
小野秀雄 良書普及会版 1冊 昭22 創始・指導・企業(明治期)時代 初版 ヤケ背少傷有
4,725円
19 芸者論
矢野恒太 博文館 2冊 明45 初版・三板(徳富蘇峰宛献呈本) 三版の見返に徳富蘇峰「明治四十五年六月二十日後藤男送別会席上著者被贈 蘇峰学人」扉に矢野の筆で「蘇峰先生 正(著者贈呈の朱印)」とあり。
12,600円
20 明治大学文学部研究報告東洋史第一冊元朝尚書省考
青山公亮 東京明治大学 2冊 昭26 初版 少ヤケ蔵印有      ペン献呈「著者」入 「王氏高麗朝の末葉に於ける彼我の外交に就いて」共        (青山公亮著39頁奥付無 朱線書込有)
3,990円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年3月26日 日曜日 47341234 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)