アカウント情報カートを見るレジに進む

161.勝てば官軍、だけど…

161.勝てば官軍、だけど…
161.勝てば官軍、だけど…

「鳥井三十郎傳」 七拾年追悼會記 
萩原鎌次郎他編並刊 非売品 新潟刊
昭和13年11月30日 12,600円
 
鳥井は越後村上藩家老。戊辰戦争時に村上藩は奥羽列藩同盟に組して三十郎は最後まで奮戦し、戦後は責めを一身に追って切腹しました。なかなか優れた人物だったようですが、勝てば官軍負ければ賊軍というとおり、ごく近年の小説などを除くと、この人物について書かれたものは数が少なく、薄冊ながら本書が唯一の伝記と思われるのです。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 中村直勝書簡
各種分売 1冊 〓中村波奈宛墨書2通封筒付 昭41年6月3日・17日消印    〓上司海雲宛墨書便箋4枚現金書留封筒付 昭47年8月30日消印
6,300円
2 維新後の人物と最後
岩崎徂堂 求光閣 1冊 明35 再版 蔵印有
12,600円
3 戦争に勝つ政治
中野正剛 武蔵野書房 1冊 昭18 初版 冊子 少ヤケ有
1,575円
4 戊辰戦争物語
栗原隆一 雄山閣 1冊 昭46 初版 カバー帯付
1,260円
5 新版 拾芥集
1冊 無刊記 三巻六冊 題箋付 内池永年旧蔵本。「内池家藏」朱印ほか見返しに「文政十三庚寅十月六日 内池永年藏 此書山階左大臣實雄公九代孫 洞院左大臣実熈公撰 百二代後花園帝御代東山義政公同時代人也 合本六冊」の朱入。    「上末」見返しにも朱入。
63,000円
6 道程記上・下
鈴木重武・三井弘篤編 2揃 写本77丁・88丁「信府統記」三十一・三十二 大判 書き題箋付 享保9年跋 江戸後期写 少擦湿有       松本藩によって編纂された信濃国地誌の最終巻二冊。        松本から各方面への里程を記す。
31,500円
7 日本外交30年
外務省戦後外交史研究会編 世界の動き社 1冊 昭57 初版 函少ヤケ有
1,575円
8 圓光大師傳
浄土宗総本山書籍発売所 48巻24冊揃 絵入帙付木箱収 元禄13年跋後刷本 刊記無(明治刷)帙題簽「勅修圓光大師傳」、 内題「法然上人行状画図」 帙傷有なれど美本。
52,500円
9 月瀬記勝
齋藤拙堂 看雲亭板 明14 和装題箋付 彩色刷 二巻二冊揃 乾巻蔵印・坤巻少シミ有
15,750円
10 季節はすでに…
葉山修平 コスモ出版 1冊 昭49 初版 カバー付        奥野健男宛ペン署名箋貼付 (映画監督川島雄三伝記小説他)
1,575円
11 内藤勝先生を偲ぶ
同会編並刊 1冊 昭57 初版 函付
1,260円
12 からす組
大仏次郎 改造社 2揃 昭4 初版 函少擦前篇記名 綴少傷ミ・後篇蔵印有
4,725円
13 六人の登場人物
        ルイジ・ピランデルロ/    本田満津二訳 金星堂 1冊 大13 先駆芸術叢書 初版 (おそらく大正13年)10月25日〜27日に築地小劇場上演   「非公開劇」パンフレット付
18,900円
14 戊辰物語
東京日日新聞社会部編     新人物往来社 1冊 昭45 初版 カバー付
1,260円
15 小説集雪の下の声が…
野間宏 未来社 1冊 昭27 再版 少ヤケ傷ミ書込小印有
1,260円
16 おとなになれなかった弟たちに……
米倉斉加年 偕成社 1冊 昭58 初版 擦有
1,575円
17 承陽大師御傳記
弘津説三編並刊 鴻盟社 1冊 明34 初版 ラベル貼付有
2,625円
18 村上式注意術講話
村上辰午郎 明文堂 1冊 大4 初版 少汚有
15,750円
19 米沢三十郎翁伝
同翁報恩会発行 1冊 大12 和装 函傷ミ壊レ有
4,725円
20 承陽大師御傳記
弘津説三編並刊 鴻盟社 1冊 明34 初版
3,990円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年3月26日 日曜日 47342352 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)