アカウント情報カートを見るレジに進む

134.総理大臣が匿名で?

134.総理大臣が匿名で?
「快傑レーニン」白雲楼学人 大日本雄弁会
 初版 大正13年2月10日 15,750円
 
著者はのちの総理大臣・芦田均。外交官として大正7年当時はペテルスブルグに駐在しており、ロシア革命を実見した数少ない日本人のひとりです。

ロシア革命については先行する書物がありますが、本書はレーニンの死をうけて、個人の伝記として日本に紹介した最初の本でしょう。またおそらく芦田にとって、本名で刊行した『巴里会議後の欧州外交』(大12)に次ぐ著作と思われます。

本書の刊行時期に芦田はまだ外交官として活躍していたので、本名ではまずかったのかもしれませんね。本書の巻頭には川上俊彦と伊藤正徳の序文が寄せられているのですが、伊藤はその中で「何故匿名で発行されねばならぬのか。日本の空気と制度との拘束であろう」と述べています。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 巴里会議後の欧洲外交
芦田均 小西書店 1冊 大12 初版 カバー裏打少傷ミ有
10,500円
2 日本外交30年
外務省戦後外交史研究会編 世界の動き社 1冊 昭57 初版 函少ヤケ有
1,575円
3 悲劇の外交官
工藤美代子 岩波書店 1冊 平3 ハーバード・ノーマンの生涯 初版カバー帯 蔵書シール貼付有
1,575円
4 日本最初五十年前之新聞
昭3/11月発行 記念事業協会 1冊 初版 ヤケ少傷ミ蔵印有 明治12年11月分翻刻・明治大正昭和三元六十三年鑑(添)
12,600円
5 日本耶蘇会刊行書志
アーネスト・サトウ 1冊 大15 私家版(1888年)復刻版 解説(明治文化研究会編 警世社書店 非売品)共 帙付。     原寸大の図版とサトウの英文解説による「切支丹版」書誌。
126,000円
6 大正雄弁集
大日本雄弁会編 1冊 大4 初版 シミ蔵印有
4,725円
7 ある英国外交官の   明治維新
コータッツィ/中須賀哲朗訳 中央公論社 1冊 昭61 ミットフォードの回想 初版 カバー帯付
1,575円
8 民権自由日本演説軌範
三宅虎太編 山中喜太郎板 1冊 明14 ボール表紙 初版 角田眞平  (竹冷)序 巻末に本書の持ち主である赤沼金三郎に宛てた、明治15年2月13日付の柴田(のち稲垣)乙丙が書きこんだ読書感想が付されています。 これは彼がまだ19歳の学生時代のものです。
63,000円
9 日本 外交始末
渡邉修次郎 松井順時・清水卯三郎刊 1冊 明13 ボール表紙 背傷ミ有
15,750円
10 田中真紀子総理で   日本はこうなる
渡辺正次郎 日本文芸社 1冊 平12 初版カバー 墨識語「万世太平」署名入
1,575円
11 日本外交秘録
朝日新聞社編 朝日新聞社 1冊 昭9 初版 函付
2,100円
12 大正の文学
日本文学研究資料刊行会    有精堂 1冊 昭56 初版 函少汚有
1,575円
13 大正文庫 快傑西郷隆盛
森露華 文芸社 1冊 大13 再版 小型本
3,990円
14 類聚伝記大日本史
雄山閣 16揃 昭55 初版函少ヤケ有 昭和9年版復刻
18,900円
15 日本艶本大集成
艶本研究刊行会編       風俗資料出版社 1冊 昭29 限定再版 帙外函少傷ミ有
2,625円
16 総理大臣暗殺計画花に風
菅原通済 東洋書房 1冊 昭35 初版 函帯付
1,575円
17 西洋奇説大日本発見録
河原英吉訳補述 絵入自由出版社 1冊 明17 一名日本外交起原史 初版 少書込背補修印有
26,250円
18 大日本雄弁会講談社  図書目録
1冊 昭4 11月 冊子
1,575円
19 辛夷荘詩抄
大島貞益 1冊 明44 私家版非売品 和装 小本 著者は経済学草創期の学者、翻訳家。マルサスの人口論を紹介。本書は晩年に編んだ私家版の漢詩集。西田長壽著『大島貞益−人と学説』  (昭20)付。
31,500円
20 日本伝説
藤沢衛彦編 各冊分売 日本伝説叢書刊行会 1冊 大6 初版 函付 信濃の巻(大6)・阿波の巻(大6)・明石の巻(大7)
2,100円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48663141 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)