|
122.如是閑、ロンドンを闊歩す
「倫敦」 長谷川如是閑 政教社 初版 函付 美本
明治45年5月1日 84,000円
明治43年、大坂朝日の特派員として単身渡欧した如是閑のロンドン紀行。ロンドンを隅々まで歩きに歩き、地図や写真版を交えながら様々な視点でこの大都会を紹介しています。名所案内としても優れていますが、なにより街や人を描く如是閑の筆致が面白い。少し時期がずれますが、暗鬱な漱石の『倫敦塔』とは好対照で、当時の世界一の大都会に興味津々。浮き立つような紀行文です。
さらに数頁ながらも、高名な古書街チャリング・クロスを、神田と比較しながら紹介しているのが古本屋として興味深いところ。でも、「凡そ本屋の数の多い事に至ったら、東京の神田本郷に及ぶ所は世界中何処を歩いても決して無い」そうです。だからと言って日本人が読書好きとは限らないと釘もさしていますが、なあんだ、百年前からそうだったんだ。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 |
長谷川如是閑 同著作目録編集委員会 中央大学出版部 1冊 昭60 初版 カバー函付 |
2,100円 |
2 |
明治東京名所図会 山本駿次朗 三樹書房 1冊 昭54 幻の画人山本松谷 初版 函付 蔵印有 横本 |
2,100円 |
3 |
長谷川如是閑著作一括 45冊 傷ミ有 |
189,000円 |
4 |
日本名勝写生紀行 岡野栄・中沢弘光・山本森之助・小林鐘吉・跡見泰 中西屋書店 5揃 明39〜大2 初版 夫婦函少傷(第四巻のみ欠) 第一・二巻、京都の巻、東海道上・下 木版、石版、写真版など挿絵多数 |
126,000円 |
5 |
黄昏のロンドンから 木村治美 PHP研究所 1冊 昭51 初版 カバー帯付 少ヤケ有 |
1,050円 |
6 |
総長十二年の歩み 大浜信泉先生喜寿祝賀会 校倉書房 1冊 昭43 初版 函付 |
1,260円 |
7 |
漢詩の興味 草堂詩閣 巧人社 1冊 昭9 初版 帙付 少汚 |
2,100円 |
8 |
日本名勝写生紀行 岡野栄・中沢弘光他 中西屋書店 1冊 明43 第三巻(京都の巻) 再版 夫婦函傷ミ有 木版挿絵多数入 |
31,500円 |
9 |
如是閑文芸全集6 長谷川如是閑 学芸社 1冊 昭8 題言録 函背ヤケ有 |
1,575円 |
10 |
東洋大都会 石橋友吉 春陽堂 1冊 明31 再版 少落書附図欠 |
15,750円 |
11 |
地図を歩く 堀淳一 河出書房 1冊 昭49 初版 カバー帯付 ヤケ有 |
1,575円 |
12 |
東京名所 1冊 写真集 七四景収録 葉書大 横判 無刊記(戦前) |
8,400円 |
13 |
ロンドンのボヘミアン アーサー・ランサム/神宮輝夫訳 白水社 1冊 平12 初版 カバー帯付 少シミ汚有 |
1,260円 |
14 |
東京名所鑑 相澤求 東崖堂 明25 和装 題箋付 表紙少汚有 銅版挿絵多数入 福羽美静序 3巻3冊揃 |
126,000円 |
15 |
多数者 徳田秋声 今古堂書店 1冊 明41 初版 写真版口絵入 背傷 不美 |
12,600円 |
16 |
大日本管轄分地図 中村鐘美堂 50舖 明30 附録「市町村新旧対照一覧」付 揃 帙付 改正再版 |
126,000円 |
17 |
東京名所鑑 相澤求 東崖堂 1冊 明25 三巻三冊 題箋付 銅版刷 挿絵多数入 福羽美静序 佐々木弘綱・信綱閲 |
157,500円 |
18 |
百年前の東京風俗探訪 遠藤鎮雄編 学芸書林 1冊 昭51 初版 カバー帯付 テープ跡有 |
1,575円 |
19 |
一女優の歩み 内田礼子 影書房 1冊 平5 初版 カバー帯付 井上正夫・村山知義・薄田研二の時代 |
1,575円 |
20 |
倫敦 長谷川万次郎(如是閑) 政教社 1冊 明45 初版 少傷ミ書込有 |
6,300円 |

 |
|
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
|