アカウント情報カートを見るレジに進む

103.あまり知られてないけれど

103.あまり知られてないけれど
『露国革命記』 布施勝治 文雅堂 初版 
大正7年(1918年)11月25日 21,000円
 
著者は革命前後期間を、大阪毎日の特派員としてロシアに駐在していました。おりしもロシア革命のまっただなか。これはその渦中にいた著者のロシア革命実見記なんです。今風に言えば、迫真のルポルタージュ。布施はその後も大阪朝日の中平亮とともに、レーニンとの直接インタヴューも実現。さらにトロッキーとも数次にわたって面談の機会を持ち、すっかりロシア通のジャーナリストなのです。
 
そしてこの布施さんの現地ルポ、なにより画期的なのは、ロシア革命を現場で見聞したノンフィクションの古典的名著、ジョン・リードの『世界を震撼させた十日間』(1919年初版)よりも、僅かながら先行して刊行されていることです。

『世界を……』が世界的な名著として、日本でも幾度も版を重ねたのに対し、残念ながらこの『露国革命記』は、わが国でもほとんど知る人はありません。社会主義シンパのリードとは立場の違いもありますが、動乱の渦中にいて、時々刻々と移りゆく政治の趨勢を描いており、その点ではこちらも迫力があるのです。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 世界を震撼せる十日間 四種一括
ジョン・リード 5冊 少ヤケ有 福沢守人訳(昭21・三光社)松本かつぢ装/原光雄訳(昭21・  三一書房)上・下2冊/篠原道雄訳(昭27・三一書房)帯付/   大崎平八郎訳(昭47・角川文庫)カバー付
12,600円
2 ロシアに於ける階級闘争と革命
佐野学・西雅雄編 著作集刊行会 1冊 昭4 非売品
2,625円
3 絵入版ロシア大革命史  第三巻
ロシア国立図書出版所編 南蛮書房 1冊 昭6 初版
1,260円
4 日本の革命的労働組合に関する決議集
プロレタリア書房編発行 1冊 昭6 初版 表紙蔵印有
2,100円
5 活世界
活世界社 9冊 第1号(明治23年12月23日)〜第10号(明治24年4月7日)内第四号欠 川崎紫山・佃斗南・鈴木天眼主筆による国粋主義、亜細亜主義を   標榜する政治誌。
84,000円
6 アジア的国家と革命
滝村隆一 三一書房 1冊 昭53 初版 カバー帯付
1,575円
7 露西亜革命記
トロツキー/茅原退二郎訳 成光館 1冊 大15 重版
2,625円
8 わたし革命
有森裕子 岩波書店 1冊 平15 初版 カバー帯付 献呈ペン署名識語「よろこびを力に…」入
1,260円
9 革命前後
島田清次郎 改造社 1冊 大11 五版
4,725円
10 英国産業革命史論
上田貞次郎 同文館 1冊 大12 再版 函少傷ミ 線引書込有
1,260円
11 閑板書国巡礼記
斎藤昌三 書物展望社 1冊 昭8 限定版 函付 墨「著者」入 「皇子御誕生と日を同じくしてこの書は生れぬ。昭和八年十二月   二廿九日 著者 浅野大人」
18,900円
12 維新前後の日本とロシア
平岡雅英 ナウカ社 1冊 昭9 初版 カバー傷ミ 朱線引有
2,100円
13 日本文学の古典的構造
国崎望久太郎 法律文化社 1冊 昭47 重版 書込函背ヤケ 傷ミ有
1,260円
14 日本経済革命論
清水芳太郎 千倉書房 1冊 昭8 初版 カバー少傷ミ有
1,575円
15 ロシア訳詩集露滴集
小沢政雄 昭森社 1冊 昭52 初版 函付 献呈ペン署名入
1,260円
16 漫遊記程
中井弘 築地避暑洞蔵版 3冊 明10 和装 題箋付 書込有 駐英大使中井の欧州諸国見聞記。日露戦争以前ロシアの軍備等も論及。
31,500円
17 イギリス革命の思想的 先駆者たち
クリストファ・ヒル/福田良子訳 岩波書店 1冊 昭47 初版 函付 線引有
1,260円
18 流離の革命家
川上武 勁草書房 1冊 昭51 国崎定洞の生涯 初版 函付
1,260円
19 ロシアに入る
荒畑寒村 希望閣 1冊 大13 初版 ヤケ湿シミ蔵印有
3,150円
20 世界の名著31十五少年漂流記
ベルヌ/那須辰造訳 ポプラ社 1冊 昭44 初版 函付
1,575円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48665022 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)