アカウント情報カートを見るレジに進む

8.春峯庵事件の図録

□■在庫の中からその⑧春峯庵事件の図録□■

春峯庵什襲浮世絵入札展観図録 東京美術倶楽部
 送り函付 昭9 99,750円

 上記には別刷の大曲駒村の解説「春峯庵什襲肉筆浮世絵研芳」及び、牛山充の解説「秘寶出世」の二冊が付されています。大判厚冊の美術品入札目録ですが、実はこれは戦前の浮世絵贋作事件として、つとに著名な春峯庵事件の売立カタログ。

 昭和9年4月26日付の朝日新聞に、浮世絵派の大家たちの描いた数々の肉筆画が「春峯庵」という旧大名家の華族の蔵から発見されたことを発表。それまでほとんど肉筆画が残っていないとされていた写楽はじめ、歌麿、北斎、岩佐又兵衛など等、大物の絵が忽然と姿を現しました。 

 そしてこのコレクションを中心に、翌5月には東京美術倶楽部にて大々的な入札会が行われます。鑑定した東大の笹川臨風博士も新聞紙上で大絶賛。そのためでもないでしょうが、多くの作品に予約が入ったそうです。しかしながらこの入札会の直後、真贋への疑問の声があがりはじめ、読売はじめ各紙がこれを報道。おって5月23日の朝日紙上でも「春峯庵」という華族は架空で作品もすべて贋作、関係者は取り調べを受けていることを公表。

 その後の裁判で取り纏め役だった画商の金子清次、贋作を作った矢田家の兄弟二人が実刑判決を受けます。また鑑定した臨風も有罪にこそなりませんでしたが、専門家としての地位を失いました。

 その売立の際に作られたカタログが、この『春峯庵什襲浮世絵入札展観図録』。これの他に『春峯庵華寶集』というほぼ同じ内容の、さらに大判の立派な図録もあります。写真版で見る限り結構よい出来の絵にみえるのですが、ともかくここに掲載されている肉筆浮世絵はすべて贋物という、ちょっとヒネった意味あいで珍重されているのです。
関連商品一覧
[ 1件目から20件目までを表示しています。 ]
1 春陽軒並某家所蔵品  入札目録
東京美術倶楽部 1冊 昭11 5月 和装 印有 落札価格表付
3,990円
2 展観山方庵コレクション 「人と書」
財団法人センチェリー文化財団 1冊 平1 図録
1,050円
3 濤声館蔵品入札目録
大阪美術倶楽部 1冊 昭16 6月 紐綴 印有
3,150円
4 北斎百年祭記念浮世絵展目録・ 解説
  国立博物館 1冊 昭23年4月1日―30日 少ヤケシミ有
1,260円
5 絵入初期肉筆浮世絵
岸田劉生 岩波書店 1冊 昭61 復刻(大15)函付
3,150円
6 絵入初期肉筆浮世絵
岸田劉生 岩波書店 1冊 大15 初版 函傷ミ補修 少シミ蔵印有
8,400円
7 絵入初期肉筆浮世絵
岸田劉生 岩波書店 1冊 大15 初版  函少傷ミ 少ヤケシミ有
12,600円
8 秘版歌麿
歌麿研究会編 紫書房 1冊 昭28 日本浮世絵大集2 限定版 帙外函付 小冊子共
3,150円
9 絵入初期肉筆浮世絵
岸田劉生 岩波書店 1冊 大15 初版  函付
15,750円
10 秘版清長
浮世絵研究会編 紫書房 1冊 昭28 日本浮世絵大集3 限定版 木箱外函付 小冊子共
4,725円
11 浮世絵と廃頽派
尾崎久弥 春陽堂 1冊 大15 重版  函付 少汚蔵印有
1,260円
12 日本  名品聚芳秘巻肉筆浮世絵
福田和彦編 芳賀書店 1冊 昭48 初版 函付
1,575円
13 浮世絵解説
野口米次郎 春秋社 1冊 昭4 初版 函付
3,150円
14 浮世絵と喫煙具
日本専売公社監修 財団法人専売事業協会 1冊 昭42 限定版 総目録及夫婦函付 大判
6,300円
15 新聞に現れた明治の大事件記録 集成
石田文四郎 二松堂 1冊 昭5 初版 函付
3,990円
16 浮世絵と廃頽派
尾崎久弥 春陽堂 1冊 大14 初版  函付
3,990円
17 浮世絵類考
大曲駒村 小島烏水序 曲肱書店 1冊 昭16 限300無記 和装
5,250円
18 浮世絵概説
田中喜作 岩波書店 1冊 昭46 再版 函付
1,260円
19 浮世絵読本
吉田暎二 高見沢木版社 1冊 昭14 限定版 大判 函擦有
5,250円
20 浮世絵
高橋鉄 光文社 1冊 昭44 その秘められた一面 重版 カバー付 新書判
1,050円
GETAロゴ
前に戻る
連想検索
キーワード・文章から検索!

ショッピングカート
カートは空です...
有限会社 中野書店
東京都公安委員会
許可第301029202665号
書籍商・美術品商
BOOKTOWNじんぼう
アンダーグラウンド・ブックカフェ〜地下室の古書展〜第7回
2023年6月 5日 月曜日 48664214 リクエスト (2005年9月25日 日曜日 より)